fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
10月10日(日)インド舞踊公演ボランティア&スポンサー募集
私の踊りの師匠グルガジェンドラクマールパンダが、9月末~11月初まで来日します。
ナマステインディア出演を皮きりに日本全国を回る予定です。
関西には、10月10日公演&11日ワークショップを予定しています。そこで、


公演ボランティアスタッフ&スポンサー大募集!!

◆◆◆「Debadhara グルガジェンドラクマールパンダ初来日公演!」◆◆◆

ボランティアスタッフ募集!!

日時:10月10日(日)午後~夜まで
場所:京都国際交流会館ホール(地下鉄蹴上近く)
内容:受付や雑用など公演の運営をお願いします。*情熱と責任感のある方なら誰でもウェルカム!
メリット:インドからの踊りの公演が見れます!!めったにない機会だと思います。


スポンサー募集!!

インドと日本の文化交流に興味がある個人の方・
もしくは、インド関係の企業様へ
スポンサー金額によって、チラシ・パンフレット・公演場所に広告掲載致します。
詳細は、メールして下さい。

メール:debadhara@live.jp(仲香織)


guruji.jpeg

◆グルガジェンドラクマールパンダについて

ガジェンドラクマールパンダは、デバプラサッドダススタイルの最もダイナミックなグルジ(師匠)と言われています。グルデバプラサドダスと10年間寝食をともにしたガジェンドラは、彼の生き写しと言われており、このスタイルを忠実に身体で受け継います。インド政府認定舞踊家兼講師として認定され、インド各地はもとより、アメリカ、シンガポール、マレーシアでいくつもの公演ツアーに参加し、彼の踊りは世界中の人を魅了し続けています。2009年は、インド最大のフェスティバルであるカジュラホダンスフェスティバルに招聘され、好評をはくしました。


スポンサーサイト