fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
京都ワークショップ10/11
IMG_2864.jpg


京都でのオディッシーワークショップがおわりました。
経験20年以上いのバラタの先生や、福岡からすばらしい舞踊家がたくさん参加してくださり、
感謝感謝です。

若い私がワークショップをしきって、ほんと、恐れ多い。。。みなさん、すみません。
こんなに素晴らしい人たちが、オディッシーを通して、みんな同じ空間にいれたことが、
とてもとても素晴らしいと思っています。

皆様、ありがとうございました。(写真は、演目クラスの方の一部です。。)
スポンサーサイト



名古屋オディッシーワークショップ
IMG_2855.jpg
IMG_2853.jpg

同じスタジオでのオディッシーのワークショップでした。
みなさんのリクエストでアビナヤを習いました。クリシュナの分かりやすいアビナヤで、覚えやすく、
4時間ほどで、1演目ならえちゃいました。
これもひとえに、グルジの教え方のうまさだと思います。
細かいアビナヤをここまで教えてくれるグルジが他にいるでしょうか!?

グルジは、アビナヤは、特別なものではないといいます。
普段の生活の中にある感情をそのまま出せばいいといい、踊りも「自然に」「自然に」と。

アビナヤと聞くと、難しそうとか思っちゃうし、アビナヤを教えてくれるグルはこの先生以外に、私は
あったことがありませんでした。アビナヤをとても身近に、そして、自分のものをさせてくれた
先生は素晴らしいと思っています。
名古屋マルダラワークショップ!
IMG_2846.jpg
IMG_2843.jpg

名古屋のシェアスタジオで、カネコテツヤさんのサポートのもと、マルダラワークショップをしました。
はじめてのこころみで、どうなるかなーと思っていたけど、さすがグルジ!
すごい教え方が上手です。
初心者の方も、本当に、ひけていました!すごいです。。。
とっても楽しかったです!