fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
デリー公演を終えて
デリー公演がおわり、デリーから電車でオリッサに戻ってきました。
5時間電車が遅れ、26時間のトリップでしたが、久しぶりの電車は楽しかったです。

グルジと歌手は、公演当日の朝にデリーに到着したし、リハーサルが、当日の昼に一度だけという
超ありえない状況でしたが、さすがインド人。間違いもたくさんあったけど、しっかりミスないように
ごまかし:)うまくまとめていました。

途中でグルジが歌いだしたり、さすがグルジ!グルジの声でとても安心して踊れました。
無事に終了して本当に良かった!またひとつ、私は成長した!という達成感があります。
でも、それと同時に、もっともっとうまくなりたいという気持ち。一生消えることのない思いです。

IICは、とっても踊りやすく、素敵なステージでした。ライトもすごく良くて、
すばらしい踊りの機会を感謝しています。

お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
デリーにお住まいに日本人の方、もっとゆっくりとお話したかったけど、とにかくばたばたして
申し訳ありませんでした。遠くから足を運んでくださった方々、本当に感謝。

pho_d4.jpg
たくさんの音楽家とすばらしいグルジ。あー!グルジ!!はちゃめちゃなグルジだけど、ものすごく尊敬してるよ!

delhip1.jpg
photo_d3.jpg

delhip2.jpg

今年の日本でのTRITATTVA公演で一緒だったジョイスが来てくれました。
同じ目的の友達はとっても深い。ありがとう。







スポンサーサイト



12/27 デリーソロ公演@IIC 詳細・・・
ゆっくりゆっくりですが、着々と準備が整ってきています。
昨日はデザイン会社へ行き、マックの前でデザイナーの横にがっつりすわり、
5時間くらい一緒にパンフレットと招待状とプログラムをつくってきました。

そう、こんな田舎に、マッキントッシュが4台もならぶデザイン会社があるのです。。
せっかく、インド政府ICCRからスポンサーを頂いたので、
3年前につくってもらったファンフレットをこの際、一新しようと思いました。
しかし、前回とまったく同じような印象でデザインにぶち切れ。
同じじゃないと機嫌を悪くするデザイナー。。
メールじゃもちろん拉致があかないので、一緒に座って、一字一句、細かいところまで
直して、つくってもらう。(こんな客、嫌~~~)

でも、インドでは当たり前。そうでないと、こちらでは、一向に作業が進まないんです。
少し色を足してもらったけど、どうだろう。表面がうまくいかないなあ。。
brochure_smallout.jpg
brochure_smallin.jpg



さて、プログラム。がんばって練習しているけど、
エネルギッシュなデバプタイルを一人で何曲も踊れる?実質、6曲も踊ることに。グルジ~~
そこで、1曲1曲のエネルギーをセーブしようとしたら、すぐにばれて、怒られました。
うん。なるほどね。そんなんじゃあかん!

プログラム詳細>>

日時:2011年12月27日 18時開場 18時半開演
場所:India International Centre
入場無料