fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
マレーシア公演 photo1
Durga Tandava

malysia2.jpg
malyisia1.jpg

maloay3.jpg

Vasant Pallavi with my student
malays4.jpg
malya6.jpg

スポンサーサイト



Sutra House in マレーシア公演
マレーシアに来たら来たかった場所でした。
偉大なアーティスト、ラムリイブラヒムさんの
アート学校、スートラに、ついに、来る事が、
出来ました。


本当に、アート溢れる素晴らしい空間に
感動と憧れで、興奮しました。。


そして、何と、運よく、その日は,パーティーがあり
踊りが,披露されたのを、見る事が出来,
本当に、超ラッキー♬

ラムリさんと話をし、緊張し過ぎて、
英語がおかしくなってしまいましたが、
気にしない!本当に、嬉しかった!!


We are so lucky to see the Sutra House and their performance!
It was so amazing...



sutra4.jpg
sutra.jpg

sutra3.jpg
sutra2.jpg
sutra1.jpg

マレーシア公演の練習
インドからグルジとその生徒数名が、マレーシアへツアーへやってきます。
そこに、私と生徒1名が日本から参加させて頂きます。


MALAYSIA_TOUR-2012.jpg


何か困るかと言うと、どの演目を踊るのかはっきりしないという事とリハーサルする時間が2日しかないと
いう事。大丈夫かな。。そして、マレーシアは暑いのかな。ばてて、発熱しないように祈るばかりです。


今日ついに、グルジから演目情報がきました。
もう5年以上踊っていない演目もリストに。無理やん。踊れるわけないやん。
う==。練習しなければ。。何度も何度も練習するけど、ほんとへたくそだな。。
といつもがっかりしてしまいます。

でも、こういう大きな公演のたびに、練習のモティベーションをぐ~上げてくれるので、
本当にありがたいです。そしてとってもこういう緊張感が楽しいです。

久しぶりに、グルジに会えるという事は本当にうれしい。
グルジパワーをもらって、しっかり踏ん張って、踊ってこようと思っています。







無事終了★元興寺公演映像

無事終了★元興寺画像②
たくさんの画像ありがとうございます。

DSC02532.jpg
元興寺(アルダナディシュワラ)(11)
元興寺(アルダナディシュワラ)(15)
元興寺[アルダ1)

画像:久保田一利


g1185.jpg
g1194.jpg
g1190.jpg
g.jpg
g1171.jpg
g1197.jpg