fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
ナマステの画像が届きました。
ナマステインディア2012 の画像が届きました。
ありがとうございま~す。
いい感じ。いい感じ。写真でも臨場感がありますね。
モクシャのエネルギッシュ感があらわれていますええ。
出演させて頂きありがとうございました。感謝♪



namaste3.jpg
namate4.jpg
namaste6.jpg
namaste2.jpg

画像:久保田一利
スポンサーサイト



9/22 ナマステインディア(東京・代々木公園)までもうすぐ
日本最大インドイベント、ナマステインディアまであと数日となりました。


公演は2日間、22日と23日ですが、わたしたちは22日のお昼すぎに出演です。

namaste2012_f1.jpg



短い出演時間の為、モクシャという演目を踊ります。
このモクシャは、いつも踊るモクシャではなく、デバプラサッドダス振付の
わたしたちにとってかなり重要なモクシャです。

なぜならば、たくさんのトライバルやフォークの踊りの要素が組み込まれているのです。
エネルギッシュさと空間の使い方と、そしてブラマリ(旋回)がたくさんあるとても難しい演目です。
途中、しんどすぎて、気がほんとうに遠くなったり、めげかけてしまう事もあるけど、
波があり、本当に下からの強いエネルギーがわいてきて、ナチュラルハイのようになることもある
とても、踊りがいのあるおもしろい演目です。見応えもあると思います。


是非是非、ナマステインディア(東京、代々木公園)に来られる方はお楽しみください♪♪♪
3人で踊らせて頂きます~




ナマステインディアは、日本一というだけあり、他のフェスティバルと比べ物にならないくらい
規模が大きく、たくさんのお店やレストランがならぶのが特徴です。
2年前に、グルジが来日した時は、最後のとりで踊らせて頂き、とても感動しました。
雨の中、それでもたくさんのお客様にグルジの踊りを見て頂けて、本当にうれしかったです。


いや~とてもわくわくします~~
そして、私は、普段会えない東京方面の友達にあえるのがすごく楽しみです~~~!!!


あー楽しみ。