fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
Akiko-san'発表会★無事終了
あきこさんの発表会が無事終了しました。
今日、7か月ぶりに日本に帰るあきこさんさんを、つい先ほど、見送りました。

10514850_10203112472105565_75519713_n.jpg
すごいいい踊りでした!
途中で楽しくなっていっているのがわかりました。
ああ、これぞ踊りの醍醐味だなあ。
あきこさんが踊り終わって、ものすごい幸せな気分になりました。

1か月半という本当に短い期間で、すごい頑張った!本当に素晴らしい練習でした。
すごい嵐で電気が数時間なかった日が1日あって、その日は、真っ暗な中、二人で
死ぬほど汗だくになって、それでもステップを踏み続けた事が、とてもとても記憶に残っています。
そんなこんなもめげずに練習に来てくれたあきこさん!
I'm really proud of you!!


とっても楽しい1か月半でした!
ありがとうございました。


10510165_10203112580588277_1095443696_n.jpg
10487029_10203112174858134_1923170605_n.jpg

平日にもかかわらずお越しくださいました皆様、本当にありがとうございました。
そして、Son!
おいしいキムパをつくってくれた、私のヒンディー語の先生。
料理が実は苦手な彼女。何時間もかけて、つくってくれた彼女の料理にすごい愛を感じて、
20個くらいはもりもり食べました!すごくおいしかったしうれしかったです。ありがとう。
10485185_10203112470905535_1703313558_n.jpg

スポンサーサイト



Akiko san's 発表会@New Delhi kalkaji Studio
Akiko’s発表会!<インド古典舞踊Odissi>

6月26日(18時半~)にこの1か月半、踊りの修行をした生徒さんが、記念の発表会を行います!
彼女はこの公演の日に日本に7か月以上ぶりに帰国します。
本当に、ゼロからのスタートでした。この1か月半、ほぼ毎日練習に来てくれています。
めきめき上達してくれて、とても楽しいレッスンでした。
こうやって上達するんだなとすごいわかり易く目に見えて、とても
面白い経験をさせて頂きました。

10437305_10203023855810213_1432913606_n[1]

日時:6月26日(木)18時半~(変更の可能性あり)
場所:B34 Kalkaji B block,New Delhi
無料です。しかし、場所に限りがある為、お越しになる方は必ずご連絡下さい。
Contact: debadhara@live.jp


無事終了 KalaUtasav 2014
無事終了しました。大阪総領事館主催のイベント、Kala Utsav2014

今回、私たちグループデバダーラと、村上幸子さん、油谷ももみさんのドルエットと
2グループがオディッシー舞踊家として出演させて頂きました。
音楽と踊りの祭典で、とても盛りだくさんの素敵なイベントでした。
たくさんの方に見ていただき、とても感謝しております。
また、出演させて頂き、とても光栄でした。

2014-06-06_190139(8).jpg
2014-06-06_190139(6).jpg
kalautsav5.jpg
kalautsav4.jpg
2014-06-06_201058(2).jpg
2014-06-06_201058(4).jpg


今回思ったのは、オディッシーって本当に奥が深くって素晴らしいなあ。。
ボリウッドのプラクルティーさんの踊りもいっきにファンになってしまいました。
すごい音楽センスもよくって、かわいかったです!

デバダーラの皆もよく頑張りました!
最高のメンバーですね。
これでまた、インドで頑張れます♪
次回は、台湾で会いましょう!!


6/6 Kala Utsav出演
来週金曜日6月6日(金) はKala Utsavです。
大阪総領事主催のイベントです。デバダーラ出演です!

という事で、緊急帰国いたしますーー。
時々、日本にこうやって帰れるというのは幸せな事で、
インド生活のストレスを感じなくてすみますし、いいリフレッシュになります!
そして、何よりも、私がいなくても、毎週集まって練習を続けてくれるデバダーラメンバー達に会えることがとてもうれしい!

超楽しみです♪
どんな公演になるでしょうか!!!
kalautsav.jpg

KALA UTSAV 2014
A concert of Indian dance and music

kalautsav.jpg


主催 在大阪神戸インド総領事館 

日時:6月6日(金) 
17:45開場
18:15開演(20:30終演予定)

場所:クレオ大阪東
(〒536-0014 大阪市城東区鴫野西2-1-21)

入場無料 Entry free

座席は予約席(自由席)と当日席(予約の時点で定員に達した場合はご用意いたしかねます)となります。今回も休憩時間にインドのスナックを販売予定です。

締切りは 5月23日(金)

予約・問合せ:
Tel: 06-6261-7299/9299 Fax: 06-6261-7201
E-mail: kalautsavosaka@gmail.com

【出演】
⚫︎Songs by Ms. Preeti Seth
歌 / プリーティ・セート

⚫︎Sitar / Tadao Ishihama x Japanese Drums / Kurobyoshi

シタール / 石濱匡雄 × 和太鼓 / 黒拍子

⚫︎Odissi / Sachiko Murakami and Momomi Aburatani
オディッシー / 村上幸子&油谷百美

⚫︎Odissi / Kaori Naka & Debadhara Odissi
オディッシー / 仲香織&デバダーラ・オディッシー

⚫︎Kathak / Nalini Toshniwal and Ruchika Indian Dance Academy

カタック / ナリニトシュニワル&ルチカインディアンダンスアカデミー

⚫︎Bharattanatyam / Performing Arts Unit “Rasa Manjari”

バラタナティヤム / インド舞踊公演ユニットRasa Manjari

⚫︎Bollywood Dance / P&P Bollywood Dance Factory

ボリウッドダンス / P&P Bollywood Dance Factory

⚫︎Ladies of Indian Community in Kansai
関西のインド人コミュニティの女性たちによるダンス