fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
激安マッサージへ行ってきました。
最近、どうも調子が悪く、熱っぽかったのでした。
熱っぽい中運転していると、田原本周辺で、激安マッサージ店を発見。
超安い。60分で2900円。これは行くしかないと、店に行ったけど、満席。

そこで、昨日予約をとって近所の同じ系列の店へ行ってきました。
「全身ほぐし」という事で、「マッサージ」という文字がどこにも書いていないチラシ。
何か、規定があるのか。。。

マッサージ大好き。
台湾ではほんとマッサージ三昧でした。マッサージ最高。
きっと、手の感触とかぬくもりも「癒し」効果があるんだよねえ。

しかし、美容院でも同じだけど、あのたわいない会話は、どうも慣れない。

「何されているのですか~??」
「インド舞踊です」
「え~インド舞踊ってどんなのですか~」「首ふりふりですか~」
「え~そうです~」

っていう何度も繰り返される会話。まあ、いいんですけど。。

マッサージ師は、とても若い男性でした。しかし、きっと店長。
はじめての客にはきっと、腕のいい店長さんが担当するシステムなのかな。。
腕とか指の太い人を指名しようかと思ったけど、何も言わないうちに、彼がマッサージを否応なく
はじめてしまいました。


まあ、良かったですよ。安かったけど、気持ちよかった。
腰を酷使しているので、腰をゆるめてもらうマッサージ。
色々教えてもらいました。

膝小僧の裏側に、腰を緩めるツボがあるらしく、確かに、自分に帰ってから揉んでみても
気持ちよかったです。

そして、お尻とふとももの付け根あたりも、結構、坐骨神経系につながっているラインらしく、
マッサージされてすごく気持ちよかったです。


自分で、手をグーにして、その上に、寝て、腰あたりをマッサージする事(分かります?)事も
良くあるけど、人にマッサージしてもらうのは、やっぱり違いますよねえ~
当たり前ですけど。


定期的にマッサージ行くのは大切ですね。安いなりのデメリットもあるあるとつっこみたくなる所も満載でしたが、これからも、たまに行くかもしれない激安のお店でした。


スポンサーサイト