声というのは、とても面白く、OMチャンティングで、声の深さや宇宙を簡単に体感できます。 最近、ヨガクラスでは、クラスの最初と終わりに、AUMチャンティングをする事が多いです。 素敵なイベントのご紹介です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
4月15日(日)会場:京町家ちおん舎 京都中京区衣棚三条上る突抜町126 075-221-7510 http://www.chionsha.com/
「ヨギーのためのサンスクリット語&マントラ入門」 10:00~15:30 (途中1時間の休憩を挟みます)
朝ヨガアサナ、呼吸法、マントラを使ったチャクラ瞑想、 基礎サンスクリット語、マントラ詠唱
ヨギーとして、ヨガ講師として最低限理解しておきたいサンスクリット語の発音、語彙、簡単な文法を一日かけて学びます。体を動かすアサナ、呼吸法、瞑想、マントラ詠唱と多角的にサンスクリット語の神聖な音の振動を味わいます。基礎的な読み書きと発音の方法(舌や唇の使い方)、短い主要マントラの読み書きと意味を覚えます。また、今回のワークショップを通じてハタヨガのほぼすべてのアサナ(アヌサラヨガシラバスのすべてのアサナ)の意味と発音を学び、アサナの名前からおおよそのポーズの形が理解できるように、また、言葉の規則、語彙、発音を理解することでアサナの名称を正確に記憶することが容易になります。アサナ及びマントラにおけるサンスクリット語の理解が深まることでご自身の練習、教授法に厚みが増します。
☆アサナがありますのでマット及び体を動かせる服装をご用意下さい。
「マントラコンサート&キルタン」16:30~18:00 マントラ詠唱、キルタン合唱、タブラソロ演奏 with ユキ・タニグチ(ヴォーカル、タンプーラ) & シェン・フリンデル(タブラ)
参加費(事前振込) サンスクリット語&マントラ入門講座 8,000円 コンサート2,000円 講座+コンサート 10,000円
振込先: 北越銀行古町支店 普通 750867 (株)リブウェル新潟松崎
お問い合わせ、ご予約 リブウェル・インスティテュート 電話:025-256-7345 e-mail:info@blineniigata.net http://fly8.jp/otoyogakyoto/
ユキ・タニグチ (http://yukitasogare.blogspot.com) サンフランシスコ留学中にヨガを始め、カリフォルニアやニューヨークでトレーニングを受ける。その後マントラ、キルタン、インド古典音楽との出会いを通じて、音の力に興味をもつようになる。インドのリシケシでマントラヨガ、 ヴァラナシでインド古典声楽ドゥルパド、サンスクリット語を学ぶ。現在はインド、日本、オーストラリアを拠点に活動。ヨガやマントラのワークショップ、コンサートを開催している。
シェン・フリンデル (http://www.ethnosuperlounge.com) 1994 年ベナレス流派の偉大なタブラ奏者に弟子入りし、教えを受け始める。現在、オーストラリアのトップタブラ奏者の一人として活躍、日本のインド古典音楽界の 発展にも貢献する。美しい音色と包容力のある伴奏で知られる。インド古典サントゥールや、チベット音楽とのワールドフュージョンなど、4枚のCDをリリー ス。音楽を通じて人々をつなげることを愛し、若い世代へのタブラの指導、世界中の音楽家とのコラボレーションを行う。
|