fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
マレーシア公演へいざ出発♪
今から空港へ向かいま~す。

とにかくたくさんの演目を練習しました。
ソロ公演以来の練習演目数の多さです。

フォークダンスはたぶん6.7年踊っていないから踊れない=
でも、私にはあまり、拒否する選択肢はないんです。
なんせ、グルジの命令は絶対ですから~


日本から私と生徒と2名、マレーシアから6人くらい?
7か月ぶりにグルジに会いますね。それが一番楽しみです。
そして、あの公演直前の詰め込みリハーサルも超楽しみです。



といっても、実際のリハと公演とツアーは超超過酷なんですよ。
日本に居てたら、インド料理たまに食べたくなるけど、実際インド料理しか
食べられなくなったら、日本料理が無性に食べたくなります。とにかく油が身体を受け付けない。。
そして、今回のツアーは、移動が多いと思うから、覚悟しています。
若いインド人達と一緒だから、ものすごく辛い待遇なのではと心配。。
そして、たぶん、アシュラムに宿泊するのでしょうねえ。

え~ん。想像しただけで、本当につらい。虫よけスプレー買いました!
とにかく、蚊で眠れないというつらい状況は避けたい!
蚊達はインド人には行かないのです。
あーとにかく、体力を落とさないように乗り切りたい。
普段モリモリ食べているからきっと大丈夫。


あー超楽しみ♪
15年ぶりくらいのマレーシアです!






スポンサーサイト



三つ星レストラン&最後の桃
昨日は、最近、猛特訓していた踊りの練習も休みにして、木曜日のヨガの生徒さんと 
和やまむら さんへランチしに行ってきました。
ミシュラン三つ星の日本料理店です。

日本料理ってほんと、すばらしいな~~
季節感とか、素材の味を大切にする所とか、心遣いとか。
インド人にはそういう繊細さはZERO~だと何度も言ってしまいました。

めちゃめちゃおいしかったです。ヨガの生徒さんにごちそうになってしまいました。
いつもありがとうございます。とても楽しいおしゃべりでした。
「人」はやっぱり面白いです。


そして、昨日は、最後のクラスとなった生徒がいました。
日本語の生徒で、アイルランドへ帰国してしまうのです。
私もマレーシアへ行くので、昨日が、ラストクラスとなりました。


私の生徒の中で、もっともやる気のない生徒でしたが:)
とても面白く、歌はプロみたいにうまく、実はおしゃべり好きな彼女でしたが、日本語レベルが
“おしゃべり”できるぐらいではなく、かなりストレスがたまっているようでした。
しかし、自分で文章をつくらせたら、そのオリジナリティーはピカイチですごく笑わせてもらいました。

たとえば「~ように」をつかって文章だったら、
「キスがうまく出来るようにたくさん練習しました」
とか。何故この例文?。。


将来の夢は、「女優」だそうです。




いつも、別れは悲しいです。
桃をお別れ時にもらいました。





















マレーシア公演の練習
インドからグルジとその生徒数名が、マレーシアへツアーへやってきます。
そこに、私と生徒1名が日本から参加させて頂きます。


MALAYSIA_TOUR-2012.jpg


何か困るかと言うと、どの演目を踊るのかはっきりしないという事とリハーサルする時間が2日しかないと
いう事。大丈夫かな。。そして、マレーシアは暑いのかな。ばてて、発熱しないように祈るばかりです。


今日ついに、グルジから演目情報がきました。
もう5年以上踊っていない演目もリストに。無理やん。踊れるわけないやん。
う==。練習しなければ。。何度も何度も練習するけど、ほんとへたくそだな。。
といつもがっかりしてしまいます。

でも、こういう大きな公演のたびに、練習のモティベーションをぐ~上げてくれるので、
本当にありがたいです。そしてとってもこういう緊張感が楽しいです。

久しぶりに、グルジに会えるという事は本当にうれしい。
グルジパワーをもらって、しっかり踏ん張って、踊ってこようと思っています。







マレーシアツアー(7/26~8/5)&ヨガ代行のお知らせ
マレーシアツアー(7/26~8/5)&ヨガ代行のお知らせ
グルジグループがインドよりマレーシアへツアーへ行きます。
毎回グルジは誘ってくれるけど、なかなか余裕がなかった今まででしたが、今年中は1年間も
インドに行けないので、参加するぞ!
7月26日~8月5日までたくさんの場所で踊れます。マレーシア中色々まわります。
15年ぶりぐらいのマレーシア。とても楽しみです。あー練習しないと、グルジに怒られる~わ。

ということで、ヨガのクラスは代行講師に来て頂きます。お休みの時にしかなかなか受講できないクラスですので、
是非お楽しみに~♪


7月26日(木) 中野薫先生
7月28日(土) 片山きよみ先生
8月2日(木)  中野薫先生
8月4日(土)  ヨガお休み


無事終了★元興寺公演映像

無事終了★元興寺画像②
たくさんの画像ありがとうございます。

DSC02532.jpg
元興寺(アルダナディシュワラ)(11)
元興寺(アルダナディシュワラ)(15)
元興寺[アルダ1)

画像:久保田一利


g1185.jpg
g1194.jpg
g1190.jpg
g.jpg
g1171.jpg
g1197.jpg




元興寺公演無事終了★画像①
無事終わりました。元興寺公演★お越しいただいた皆様本当にありがとうございました。

歌の前に雨が降ってきてしまいました。でも、踊りの時はやみました。雨の元興寺も本当に美しかった!
元興寺の持つ美しさがすばらしすぎて、ほんとに感動しました。


ganugouji_photo2.jpg
ganngouji_photo1.jpg
ganngouji_photo4.jpg
ganugouji_photo3.jpg


歌のなおさんの話。
め~~~~~~~ちゃくちゃ良かったです。本当に感動しました。
本人も、すごく気持ちが良かったらしいのですが、本当に本当に素晴らしかったです。
低音も優しく、包み込むような力強さがあり、高音は純粋で。あー最高でした。
金子さんもしっかりとなおさんをサポートしていて、安定感がなおさんをささえていて。
ほんとに良かったです。みなさん、良くなかったですか?私は大好きでした!

生徒たちの“スタイ”もよかったと思います。楽しそうに落ち着いてて。
私はと言うと、またまた反省点も多々あるわけですが、
でも、今回は、いつものような反省点も忘れさせてくれるようなぐらい、
こんな素晴らしい場所で踊れて本当にうれしかったです。