fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
寒いけど暖かい日本♪(12/26-1/28)
公演の翌日1年ぶりのバラナシへ行ってきました♪
varanas4i.jpg

弾丸ツアーでしたが、ビシュワナータ寺院参拝でき、ガンガーを拝め、とても満足です。
公演、バラナシと素晴らしい1年の締めくくりとなりました。

そしてその翌日には日本へーーー!
日本は超寒いですが、暖かいです♪
今回は久々に長い帰省で、1月28日まで滞在します。

久々の日本はまたまたいろいろな事に変化がありいちいちびっくりです。
まず、実家の空気清浄機が新しくなっていて、しゃべります。。
例えば、“こんにちはー”は序の口で、“ほこりがまっているから綺麗にするねー”とか“がんばるよー”とか
さらにスーパーのセルフレジを初体験。すごい時代です。正直者の日本だから成立するんないかと思いました。

あー、楽しい事いっぱい!久々のお正月を日本で過ごせるし最高♡
1か月あっと言う間に過ぎそうです。
満喫したいと思います!

皆様、今年も本当にいろいろな人にお世話になりました。
どうぞ良いお年をーーー。
また2017年にお会いしましょう。
スポンサーサイト



近所で音楽家の集まり♪
12月23日の公演まであと1週間をきってしまいました。


先日、音楽家がデリーに到着しましたー
シタールの奥田さんとタブラの濱田さんです(左横2名)
musicianokuda1.jpg

Tasuro Okuda
2009年の渡印を機に、聖地バラナシにてsitarに出会い、その音色が感情を超えた涙を流させた。数々のステージで繰り広げるオリジナリティな音楽性は、ジャンルを越え、これからのSitarの魅力をさらに高めていくことになる。そして今、古典音楽に向き合うことでより実りある旅へと続いていく。

Michihiro hamada
1989年広島生まれ福岡育ちの打楽器好き成年。2014年インド放浪中、聖地バラナシにてtablaに出会う。楽器未経験ながら、繊細で多彩なtablaに魅了され、滞在中指導を受ける。帰国後インド伝統楽器奏者に師事を受け、奥田達郎との出会いをきっかけに本格的にSitarと向き合うこととなる。現在、導かれるようにさらなる旅へ歩み始めている。


ご近所さんのレオ君家族の家に御邪魔して、レオ君のレクチャーを頂きました♪
若い才能ある英才教育を受けているタブラプレイヤーです。


赤ちゃんのパスポートとれた♪
passporttahaha.jpg
無事にパスポートが取得出来ました♪
さすが、日本大使館です。すごいすんなり取れました。



最終的に使用したのは↓の画像です。 ど
んどんと顔が変っていくのに5年もこの顔かと思うとかわいそうな気もします(笑)
taha.jpg


そしてそれから、恐怖の?FRROへビザ申請へ行って来ました。
FRROのあの雰囲気、何回行っても緊張しますぅ。。。

ビザかエグジットパーミットどちらなんだ!?と聞かれ、いやいやこっちが教えて欲しいよと
問答がありました。

多分、私のステイタスだったら、ビザはとれないと思うのですが、
(ちょうど1月にビザが切れるから取れても、それまでの期間しか取れない)

しかし、何故かオフィサーが、1年延長こちらでしたら良いじゃないかとか言ってくる。。
多分私のビザをXビザと間違っているなあ、この人と思いながら、エグジットパーミットをお願いしました。

1月に日本に帰って、日本のインド領事館で、私のビザ延長とこどものビザを取得したいと思います。
ちなみに私のビザは、Eビザ(雇用ビザ)です。Xビザは家族に付随して取得出来るビザです・。
しかし、まあ、本当にインドの政府機関での手続きはややこしいし頭が痛いです。

エグジットパーミットですが、12月26日のフライトですが、21日に電話があるらしく、問題がなければ、22日に
取得出来るらしいです。無事とれますように。。

そしてはれて、日本♪♪♪
あーーー日本嬉しいなーーーーーーーーーーー
しかも、今年は正月を日本で過ごせるなんて!!!
本当に何年ぶりだろうかーー
うれしいな♪ はあやく来い来いお正月♪




12/23デリー公演について
15078618_10209446039520792_3196498921465467130_n.jpg

月に入り、12月23日の公演の振り付けやら、練習やらで忙しくなってきました。
1年近くまともに踊れてなかった私がきちんと踊れるのか、不安もありますが、
日本から参加するデバダーラの仲間に支えられ、士気を高めあっています。

出産からはや1ヵ月半をすぎ、私の体調も順調に回復、10キロ太った体も、
授乳をしているからか、急激に痩せてきました(笑)

今回の公演は、Lok Kala Manch企画のチャンスを頂き、企画する事となりました。日本からはシニアの
オディッシーダンサーの村上幸子さんにもご出演いただけることになり、本当に光栄ですし、また、リトアニアの
カタックダンサー、若手音楽家の奥田さんや濱田さんの舞台も本当に楽しみです。
豪華なメンバーで素敵な公演になる事を祈っています。
さらに、デリーで忙しい中、ひっそりと地道に、踊りのレッスンをしている、インド在住日本人メンバーも、
日ごろの成果を発表させて頂きます♪