fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
デング熱になりました
赤ちゃんを公園につれ、散歩し、抱っこ紐で抱っこしながら帰る途中、家まであと200Mくらいの所で、
急に、腰が痛くなりました。
急に、赤ちゃんが重い。。、えー、、しんどい。。。辛い。。


そしてその晩、熱がでました。体温計が壊れていたので、何℃かわからないけど、
急に悪寒を感じ、隣の部屋の毛布を出しに行くのがしんどくて、一番近い、ベッドカバーをひきずりだし、
その晩は、がたがた震えながら、寒さをしのいだのでした。
目の奥や首、腰、頭などずきずき。。
風邪かなあと夜中に葛根湯を飲み、朝になっても症状は治まらないので、薬局で風邪薬を購入して、
その日は、仕事も休み、寝ました。

まだ、授乳しているので、授乳でも大丈夫な薬を買ってきてとお願いしましたが、
後で医者に聞くと、授乳で大丈夫な薬はありませんーと言われてしまいました。
ネットで後で調べると、詳細記載されていたので、インドでは自分できちんと調べるのがいいですね。

次の日、薬を飲むと熱はぐっと下がり、また、風邪のような症状は一切ない。
頭痛もないけど、唯一、右耳の裏に、さされるような痛みが定期的に襲ってくる。
すずめばちに刺された後のような痛み(過去刺されました)

しかし、薬で熱が下がると、普通に動けるので、仕事にいく。
それが、3日続き、近所の病院へ見てもらうことに。
デングでもないといわれ、薬処方してもらって終わり。。

次の朝、もらった薬を飲むと、手の皮が急にひっぱられるような感覚に。
仕事に行くと、手足があかくなってきている。トイレで自分の顔を見ると、顔も赤い。
耳のつきさす痛みはずっと続く。

薬のせいだ!と思い、熱さましの薬だけを飲んでみた。しかし、発疹が出てきてしまった。
(その時は、まだ薬のせいだと思っていた)

今後の為に、どの薬が合わなかったのか確認したいと思い、ついに、大きな病院にいく事に。
熱も38度前後とあがったり、下がったり(体温計購入)
そして耳が痛い。

マラリア、デング、腸チフスの血液検査をしますと言われてしまいました。
そして発疹は絶対薬のせいでないと。。なぜなら、私が飲んだ解熱剤は、めちゃくちゃマイルドで、
発疹等は出るはずがないらしい。。


そして、その日の夕方6時に血液検査の結果が出るはずだったが、午後には、病院から、デング!陽性!と
電話がかかってきました。
しかし、幸いにも、血小板の数値は20万と、通常の人くらいの数値で、問題ないから、入院しなくていい、
また月曜日(その日は土曜日)にきてくださいと言われ、軽いデングの症状のようでした。

そうか、一連の熱やら、発疹やら、耳の痛みは、デングだったのか。。
デングは、結構怖い病気で、血小板の数値が下がれば、即入院。症状も通常は、ブレークボーンという別名があるほど、
骨が折れるような強い関節痛があるらしいです。
そして、発疹がでれば、それは既に回復期に入っているらしい。。
そうか、私はもう回復期なのか!


水曜日にはナマステインディア出演の為に、日本に行く予定をしてので、絶対に治ってくれないと
困る。。デングと聞くと、今まで平気だったのに、急にしんどくなってきました(笑)
手足は腫れ、まとめに歩けないくらいになっていました。

そして、火曜日、症状はかなりマシになり、あいかわらず、手足、そして、はぐきが腫れているけれども、
多分、もう大丈夫だと水曜日のフライトに乗ることを決心したのでした。(インド悲劇は続く、、、)



スポンサーサイト