fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
ジャイサルメール旅
ダシャラ休みに、ジャイサルメールに行ってきました。


他の人のブログで、ジャイサルメールの人はすごくいい人!とか書いてあったので、
多少期待していたのですが、普通のインド人たちでした(笑)
どこにでも、あわよくばお金を外国人から取ってやろうという商売人魂を感じられたし、
それでいて、やはりインド人らしい、素朴な良い所もあり、憎めない。


しかし、ラジャスタンの環境はやはり過酷。熱いし、乾燥しているし、日差しはびしびしと肌に刺してくる感じです。
さすがに、子連れでこの日差しの中、砂漠の中をらくだに揺られようとは思えませんでした。。。


jai4.jpg
jai3.jpg

jai1.jpg



確かに黄金色の太陽に照らされる街並みは美しかったです。
ホテルは、Gulaalという結構いいホテルとSurjaという安宿(その宿泊費の差は、20倍以上という。。)
の二つに泊まってみましたが、同じくらいでした(笑)


jai7.jpg
Gulaalはプールがあるけど、バスタブがないのが痛いなあ。
サービスはいいけど。ヨーロピアンの客がほとんどって言ってたから、バスタブの要望がないのかな。
日本人の客はかなり少ないらしいです。



相対的にどちらも良かったです♪
美しいハベリに普通に生活しているのは、驚きましたが、どんどんと風化していく建築に危機感と
あと、土産物屋さんのミスマッチさの残念さ。でも、色々なお店を見ながら、歩いていくのは、、観光客にとっては、
やはり醍醐味かもしれません。



そして、久々(本当にいつぶりだろうか。。)ラジダーニ特急以外の列車に乗りました。
jai8.jpg

全然、変わってない!
きたなーーーーーーーーーーい!!!

昔はよく2等とか3等とかにも乗っていたけど、今回は子連れという事もあり、1等に乗ったのですが、全然汚い。。
あとは、ごはんがまずーーーい!!!
この間、ラジダーニに乗った時は、ごはんもサービスもぐっと向上していて、おおおと思ったのですが、
甘かった。

唯一チャイだけは、各段に味が上がっている。
昔は、ほぼ砂糖水だったチャイが、しっかりとミルクの味がしている。
まあ、値段も5倍近くになっていますが。。

写真のテーブルの下には、なんと、流し台がありました。
これは、びっくり。こんなサービスつけるなら、もっと別の所に力をつけい!
ってつっこみたくなりました。

トイレも汚いし、本当になんやねん。インド人のマナー。
そして、ベットの上の冷房は寒すぎやろ。。





ーーおまけーーー
フライドライスをテイクアウトして、スプーンつけてね! プラスティックのやつ! と念をおしたからか、
あけてみると、なんと、料理の軽量スプーンがついていた。
無くて焦ったのか、こういう所、インド人はやはり、憎めない。。

supu-nn.jpg




スポンサーサイト



2歳になりましたー♪
10/14 日曜日に2歳になりました♪

IMG_4490.jpg
(素敵なデリーのデバダーラの皆様、プレゼントをどうもありがとう!)

1歳の誕生日の時は、この誕生日は自分にお疲れを祝う誕生日やなあと思っていたけど、
今回は、息子におめでとう!と素直に言いたい誕生日になりました。
男の子は言葉を発するのが遅いというけれども、日本ももヒンディー語もよく話すようになりました。

デドー(ヒンディー語で”頂戴”)
デコ―(ヒンディー語で”見て”)

この二つをよく話します。
日本語と混ぜて、

アメ、デドー オールデド(もっと)
と言ったり、それで無視すると、
アメ、チョウダイ、チョウダイ、チョウダイ、チョウダイ!!!モット、モット!!

と連発してきます。学校でお友達が話すヒンディーをやっぱり、沢山覚えてくるようですね。
今の所、英語は全然登場していませーん。

しかし、本当に、さすが男の子! 車や飛行機や電車、そしてボールがとにかく大好き。
そういった言葉はすぐ覚えちゃいますねえ。




インドの路上でも東京の路上でもバナナをもぐもぐ


banana1.jpg
banana2.jpg

感謝!インディアメーラの素敵な写真
indiamela2.jpg
いい写真やなー
ガネーシャが誰よりも強そうやけどな。

indiamela4.jpg
いい写真やなーー
なんか、二人ともいい表情している♪


indiamela3.jpg
このジャンプななんやろうか。。こんなに飛んでいるのは不思議やな



藤井様、いつも素敵な画像をありがとうございます!

インディアメーラ2018無事終了♪
台風の影響が心配されたインディアメーラ2018でしたが、無事2日目、3日目と開催され、終了しました。
めちゃくちゃ楽しかったです。

ナマステインディアが台風で踊れなかったので、本当に残念でしたが、
久々に関西で踊る事が出来て、幸せの一言でした。本当にうれしかったです。
見に来て下さった皆様、ありがとうございました。

また、久々に会えたインド関係者、仲間たちと楽しいおしゃべりが出来て、本当に
楽しかったです!
来年も踊りたい!!

今年、インディアメーラのボランティアが超少なかったと聞きました。
運営者、ボランティアの皆様、本当にお疲れ様でした。そして素敵な空間をありがとうございました!!



写真:久保田様(いつもありがとうございます!)


india mela2

India Mela 2018@神戸 メリケンパーク
台風の影響で本日のインディアメーラは中止になっています。
明日、明後日の開催は現在開催予定で準備を進めて頂いています。

以下HPより
現在、神戸市に強風・波浪注意報が出ています。晴れ間も見えますが、会場であるメリケンパークは湾岸で風の影響を非常に受けやすい場所です。引き続き明日の開催を目指し準備を進めています。(2018/10/6 13:40 update)
詳細につきましては追って発表しますのでお待ちください。(2018/10/5 16:48 update)



今日は残念でしたが、明日、明後日と何とか開催できたらうれしいですね。。
東京のナマステインディアはデバダーラの出演は中止になってしまったし、本当に残念でした!


明日インディアメーラ出演し、
明後日早朝に関空へ向かい、またインド生活に戻ります♪