義理父さんに会いにポンディシェリーとナタラジャ(踊るシヴァ神)寺院のあるチダンバラムへ行ってきました。
ポンディシェリーは有名なオーロビルがある、元フランス領の町で、3年ぶりくらいの訪問でしたが、 ぐっと新しいおしゃれな店やレストランが海岸近くに、ぞくぞくとOPENしていて、びっくりしました。
オーロビルまでスクーターで行ってみました♪



“The mother gave to Matrimandir’ twelve gardens these names : Existence, Consciousess, Bliss, Light, Life, Power, Wealth ,Utlity, Progress, youth, Harmony and perfection. The order of the sequence is imporatnat, because in Sanskrit the first three names are Sat-Chit-Ananda, which is the essence of the Divine. Perfection being the ultimate aim of evolution comes last in the list“
存在、気づき、喜び、、、 オーロビルは私が知る限りの知識ですが、自然との調和を目指した人間の行き方を追求したコミュニティーが 形成されています。大自然の中に、日本人からしたら不自然とも感じられる、黄金の巨大ボール。。 “人間”を意識した結果?良く分かりませんが、色々考えてしまいました。 まあ、とにかく、良い気候で、気持ちよかったです♪
久々にローカルバスに乗って、チダンバラムへ行きました。 ヒンドゥー教以外入れないと古いガイドブックには記載されていましたが、ルールが変わったのか、 全然入れました(入るつもり満々でしたが、、、:) 舞踊家としては、やはり行っておきたった場所です。
本当は、ティルバンナマライに行きたかったのですが、時間切れとやはり子連れでは無理という事で、 次回のお楽しみという事で断念しました。。

|