fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
独り舞ふが終わり、ゆったり奈良のお茶屋さん♪
久々に奈良町行きました。
そう、日本一時帰国でした。
とにかく、今回の滞在は忙しく、ばたばたでした。。
毎度ですが。。。

東京での独り舞ふの公演も無事終了。
本当に素敵なイベントです。
素晴らしい舞踊家たち。インド舞踊に真剣に取り組んでいる人々の集まり。
凄い素敵な空間に入れて、幸せでした。


奈良ではほぼ、リハーサルで時間は過ぎ去りましたが、その間の1日で、
買い物と、行きたかった奈良町のお茶屋に行きました。

叙友舎さんは、
以前にも行った事ありましたが、やっぱり素敵な店ですし、店主さんです。
2018年ものの凍頂烏龍茶を頂き、素晴らしく美味しかったです♪

jyoyuusya1.jpg
jyoyuusya2.jpg


なんか、ゆったりとした空気感。
最高でした====♪




スポンサーサイト



無事終了★ Guru Pranam Utsav 2019 
Guru Pranam Utsav @India Habitat Centre の公演が無事終了しました。
久々に緊張した。。だった、写真がでかいんだもん(笑)

hab1.jpg

hab2.jpg
hab3.jpg

久々のハビタットセンターはやっぱり良かったです。
デリーの文化集合所みたいな、独特の雰囲気。
カフェで食べている人たちの客層など、リッチな気持ちになります♪

今回の公演の主催者、Jyoti Shrivastava 
前日に彼女の学校で、もう一人のダンサーJhelum Paranjape のおしゃべり会もあり、
ちょっぴり特別な感じでした。
JyotiさんもJhelumさんも初めて実物お会いして、とっても素敵な舞踊家だし、人間。
絶対、オリッサにはいなさそうなオディッシーダンサーだと思いました。

でも、人生山あり谷ありの中、踊りを続けてらっしゃる姿勢は本当に素敵だし、
私もそうありたい!

公演以上に実りある機会を頂きました。




Mukuteshwar寺院での撮影@Bhubaneswar, Orissa 2019
jiinnbest.jpg
jin8.jpg

久々に(10年以上ぶり!)にオリッサの寺院で撮影をしました。
デリーのデバダーラメンバーと♪
素敵な写真が沢山♪

jin2.jpg
jin3.jpg
jin4.jpg
jin5.jpg