fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

06 | 2023/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
オンライン勉強会23 For Japanese Odissi Dancer
odissi study group23


2023年8月から開講致します。
1年コースです。参加費1年間で1万円程度。
月1オンライン勉強会 For Odissi Dancer(日本人向け)



この勉強会は、オリッサ出身のオディッシーダンサーを講師に迎え、
オンラインで月1開催のオディッシーダンサー向けの勉強会です。
以下の1と2の分野を前半と後半で勉強していきます(計1時半くらい)
第三土曜日 JST11:30〜


1.インドの神様やジャガンナート神様についての理解を深める知識やそれに纏わる神話、オリッサの文化についてのお話。
オディッシーダンサーとして必要な知識と思います。


2.基本オリヤ語クラス (超初心者~中級程度ですが、基本みんな初心者)
「Oriya in small bites」をテキストとして、オリヤ文字は最終的に全員読み書きできる事を目指し、
さらに基本的なスポークンオリヤ語、オディッシーダンサーとして直面するだろうシーン別のオリヤ語をゆっくり勉強していきます。



スポンサーサイト



Ramayana Trailer - Vaishali Kala Kendra