fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
夏の始まりと終わりの生ぬるい風にはこの曲が効く
カラムスコット いいなあ。
夏の始まりと終わりは、何とも言えないセンチメンタルな気持ちなりますが、
その時に、彼の声は身体に染み渡るなあと思います。




これの途中の、「カムサハムニダ」が何か、たまらん。
なんでかな。
ネイティブが聞いたら、どういうニュアンスに聞こえるんかなあ。








そして、この二人のドゥエットは素晴らしい。何回聞いても、本当に素晴らしいの一言。
彼女の声が、本当に、”気持ち良い”





ノイダからの帰りの渋滞で、イヤホンして、この音楽を聴いていると、本当に、癒されるわ。
昨日は、踊りの先生に褒めれまくりましたが、褒められても自分の事は、自分が良く分かっている。
インド人にはなれないし、インド人のように”自然に” 理解して、自然に表現できない。
小さいころから踊りをしている人にも、まったく叶わない。
そういう事が、ずしっと私の頭をぐるぐる回るけれども、踊りを習える幸せを噛みしめる、家への旅路。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://odissi.blog87.fc2.com/tb.php/1116-30f5b4c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)