fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
南インド旅計画
久々に旅計画で、うきうきしています。
行きたい所が、あるんです!

それは、南インドのチェンナイから南下した場所。
前回は、ナタラジャ寺院のあるチダンバラムまで行きましたが、
今回は、その下の、

クンバコーナム、タンジョール、カライクディまで行こうと思っています。
目的は遺跡と、南インド料理!!
あー楽しみだなあ。。




前回、息子と年末年始にティルバンナマライを旅した時は、息子は、2歳か3歳だったような。
完全コロナ前でしたね。


チェンナイから遠く離れた所から乗る列車を3時間以上待って、乗り過ごした苦い思い出がある。
乗り過ごしちゃったーって半べそかきながら、息子に言うと、その時、息子が、「しょうがないわー」と言ってくれたのが救い(笑)
実際は、息子と荷物を抱っこして、列車に飛び乗れなかったのでした。
それから、とぼとぼ超ローカル列車に乗って、チェンナイに戻り、超ローカルバスで6-7時間かけて、現地へ向かったのでした。


今回は、そんなことがないように、念入りにチェック。
本当は一人旅をしたかったけど、息子が、絶対一緒に行くというので、仕方ない。
飛行機乗って、バスのって、列車乗って、大変やで!と念を押すが、大丈夫という。
まあ、さんざん一緒に旅してるし、本当にまったく大丈夫やと思う。



あ、そうだ、ガイドブックがあったんだーと本棚チェック。
わっきたねー。。2014年~2015年版って、相当古いやん。

わ、凄いカビ。。。

south trip22



これを見ると、インドのインフラは凄いな。
物価上昇もやばいな。2倍近くに値段なってそうやな。
カライクディでは、The Bangalaに泊まりたいなあーーー。
でも高いなあー。。。悩む。






スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://odissi.blog87.fc2.com/tb.php/1117-deca6176
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)