仏像 え、見たことなかったんだね、興福寺阿修羅像。
日本でも最も美しい仏教彫刻の一つだよ。
中宮寺の弥勒菩薩像はみたことある?
あれが日本で一番美しい仏像彫刻かも。
韓国にも同型の仏像が国立博物館にあるけど、木の柔らかさが、個人的には日本のほうが魅力的に思えるけどね。
ガルーダの出自は原典訳マハーバーラタ1にあるから
読んでみると面白いよ。
【2009/10/28 02:17】
URL | NAOTO #- [ 編集]
そうそう。 奈良出身だものも。もちろん見た事あったよ~。家にも、大きく引き伸ばした写真があったりさ~。その頃は、景色でした。でも、物心つく前につれてもらってだけだし、今、インド舞踊で踊り始めてからの見方とはずいぶん違うもの。きっとあの頃も、「カッパ」としか思わなかったと思うわ。。。
弥勒菩薩も見たよ。
基本的に仏像は、ふ~ん。。って感じだけど、繊細なものは、惹きつけられるよね。
マハバ^ラタも読んだよ。面白いと思えない所が、悲しい私の未熟さ。
でも、身近に見たものとか、触れたものがあると
感動とか印象に残りやすいよね。最近、仏像のムドラとか、フォームとか気になってしょうがないわ。
【2009/10/28 05:52】
URL | KAORI #oqkPALJc [ 編集]
|