fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
グルジ来日2010,無事終了致しました。(11/3)
9月24日~はじまったこのツアーでしたが、ついに終了致しました。
11月3日の朝、関西国際空港からグルジとポーロミ・ナゲシュワリが帰国の途につきました。
すでに、今、デリーについており、彼らは、明日5日に、ブバネシュワル行きの電車にのります。


とてもとても長いツアーでした。
いろいろな事もあり、いろいろな事を思い、そして感謝の気持ちがあふれてきます。

今の自分に出来る精一杯の事をしたつもりです。
私の力だけではできないたくさんの事を、たくさんの人に支えられ、なんとか無事にツアーが終了した!
という感じです。

グルジ達も満足。はじめての日本ツアーで、どこまで期待していたか分からないけど、
彼らの期待以上に、本当に、素晴らしいツアーになったようです。

ツアー中に習った演目「シバスタック」は、忘れられない演目になりそうです。
とても素晴らしい演目を、ミティラー美術館の素晴らしい環境の中で習う事が出来、
それもまた、この演目を忘れられないものにしてくれました。
この演目を踊るたびに、あの空気が思いだされるような気がします。

いや~。ほんと。みなさん、ありがとう。
そして、お疲れさま、自分。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント
お疲れ様
よく来日公演成功させたね。
自分もいつか恩返しで、グルジーの日本公演等行いたいけど、
なかなか自分の足元が確立していないので、その余裕がない。。。

今はトルコでトルコ古典音楽をやっていて、
色々音楽的な知識や技術は向上しているのだけど。。
【2010/11/05 09:32】 URL | NAOTO #xgBnBeR. [ 編集]

Re: お疲れ様
いつかいつかーと思うなら、今すぐ実現!
という思いで、21歳ぐらいからずっと突き進んできました。

ほんと良く成功させたと思います。ありがと!
【2010/11/06 09:19】 URL | Kaori Naka #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://odissi.blog87.fc2.com/tb.php/247-8f4055f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)