fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
ついに、出来たブツブツ!
IMG_4107.jpg


これは、何でしょうか?!


さっと答えがでるのは、これを送ってくれた沖縄のイベントデザイナーのあやちゃんと、
ヨガクラスに参加して下さっている、布ナプキンをつくっていらっしゃいます長嶺さんぐらいでしょうか。
沖縄の人には常識?うしし~





これは、実は、パッションフルーツです。
ジュースとか、ジャムとかでは味わった事あったけど、生は初めてでした。
タイとか東南アジア良く行ってたので、結構ほとんどのフルーツを食べていると思っていたけど、
はじめの食材にはテンションが上がる~

しかし、どうして食べるのか、どのくらいが食べごろなのか、分かりませんでした。
「ブツぶつが出来たら、食べごろ」らしい。
3つもらったうち、2つはすでにぶつぶつになるのが、待ち切れず、食べてしまったのでした。
キウイのようにたべるのかと皮を剥きだしたけど、違うらしい。二つに切ってスプーンで食べました(正解?)
すっぱい。。。

最後の1つはぜ~たい、ぶつぶつ待つぞ~!と思っていたので、ついに、ぶつぶつちゃんが
登場してくれた❤ 切る前から南国のにおいが!
ビタミンCがたっぷりそうな(知らないけど)甘酸っぱいおいしい~。
送ってくれてありがとう~~~




超全然関係ないけど、奈良のインド雑貨とカフェ、ラーガマーラさん。めちゃめちゃ落ち着くわ。
やっぱりセンスが最高だなあ。雑踏の中でふらっと入ったインドのお店でたわいない話しながら、
チャイを飲む幸せみたいな感じ。あーほんとこのお店好きだなあ。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://odissi.blog87.fc2.com/tb.php/303-41cef71c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)