fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
5月末母親をラダックへ連れて行く予定
昨年、母親をインドへ連れて行った。アグラとジャイプールとマナリ。その時は、なんでも試したい!という母親に、電車から飛行機からリキシャからサイクルリキシャから、マナリのローカルバス!にも乗せちゃったよ。。それが良かったのか?悪かったのか、また行きたいらしい。こわいねえ。

まあ、その時は、マナリには、トレッキング専門家の日本人夫妻森田さんが経営しているロッジに泊めて頂き、日本食にちかいマナリ料理や日本茶などで歓迎して頂きました。すばらしい環境とサービスで安心できたんだろう。今回は、母親+その妹も来たいらしい。

安心してトレッキングが出来るのはネパールかな。と思い調べるとなんと、5月と6月あたりは雨季はじまり。この時期にトレッキング出来る所は?としらべると。。。。

秘境ラダック!!

母の妹、私のおばさんは、インド初(そして間違いなく最初で最後)だから、またタージマハールを見たいと。そして、なんと母親は、今回はガンジス川を見たいと!さすがヨガ効果。インドがずーとおばさんにも身近なものになってるみたい。「なにやらいい神聖なもの」というイメージなのかな。

しっかし、ラダックのトレッキングはちょっと60を超えているおばさん達には無理やろなと思う。ちらっとジープで遠出ぐらいかな。なにか、ラダックの情報ご存知の方アドバイス宜しくお願いします。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://odissi.blog87.fc2.com/tb.php/52-fc6ba999
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)