fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
アロマとヨガ
今日のクラスは、生徒さんのHさんが、アロマセットを持って来て下さいました!
そしてハーブティーも。素晴らしかったです。アロマでヨガが実現しました!

今どき、火を使わないアロマっていうのが主流みたいで、コンセントにさして、電球の熱で香りが出てくるらしい。(私がしらなかっただけでみんな知ってる事?)

ミントとシトラス系(名前不明)をミックスして頂きました。ふわーと涼しい香り。
なるほどね。インドのお香から「香り」に入った私としては、衝撃でした。こういう自分で自分の気分に合わせて色々なオイルをミックスっていうのが楽しみなんやろうね。

ただ、個人的にはヨガの呼吸法とかしている時、自分の呼吸をしる時は、香りはちょっと邪魔になるんじゃないかなと思っちゃいました。音楽がそういうと時に邪魔になるのと同じで。最後のリレクゼーションの時や、アサナをとっている時などは、活用できそうですね。

でも、香りは、記憶に直結しているものですね。蚊取り線香のにおいで、小さい頃のおばあちゃん家を思い出したり、夏の終わりのにおいが、なんか懐かしかったり。おもしろいですね。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://odissi.blog87.fc2.com/tb.php/56-f9420013
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)