fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
悪霊退散 謎の種?
IMG_0820.jpg
9ヶ月の息子の初熱でした。
赤ちゃんって平気で40度とか熱でるんですね。
インドの体温計は華氏表示なので、104度とか出ても、あんまりぱっとしないのですが、
調べると、40度?41度?とかで、えっ!ってなります。。

義理父さんがめちゃくちゃ心配して、悪霊退散だ!と、謎のスパイス?”イスバンド”というらしいのですが、
(英語名は不明)何か植物の種?をいぶして、煙を息子にかけていました。

インドはこういう悪霊信仰が意外にはびこっています。
生まれたての赤ちゃんには黒い大きなほくろを顔につけたり、目の周りを黒く描くのも、
悪いものにねたまれたり、目をつけられない為に、わざと不細工に見せる為と言われています。

また、うちの子どもは健康だ!かわいい!とかいうと、「し!誰が聞いているか分からないよ」と
言わないように注意されました。妬みの精神がインド人は半端ないんじゃないかと思います。


悪霊がいなくなったのか、無事熱も下がりました。
最近、小ねずみが家にちょろちょろするようになり、赤ちゃんは見えるもの何でも、口にくれるので、
ねずみの糞でも食べたんじゃないかーと思っちゃいます。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://odissi.blog87.fc2.com/tb.php/907-0fd4f12b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)