fc2ブログ
プロフィール

Kaori Naka

Author:Kaori Naka
東インド古典舞踊オディッシーダンサー。オディッシーの中でも日本ではめずらしいデバプラサッドダスステイルを継承しています。
インド首都、デリー在住です。

仲 香織の詳しいプロフィール&
クラス情報を知りたい方はホームページを御覧下さい。→→→Debadhara HP

公演やWSのお知らせ→→→→HP Debadhara Yoga&Odissi

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Debadhara OdissiのBlog
・・・・・デリー在住の日本人インド舞踊家のたわいのない話。東インド古典舞踊やヨガ、おススメイベントや、日々の事をつづっています・・・・・・    ・・・たまに役立つインド情報満載!・・・    
オリッサ観光&買い物ツアー満喫
初めて、オリッサ観光と買い物ツアーに行ってきました♪
デリーの生徒さんを連れて、総勢8名!

ブバネシュワルのお寺、プリー観光、ラグラージプルで買い物+ゴティプア観賞、ブバネシュワルで
踊りの買い物ツアーでした。

gotipua.jpg
皆さん、オディッシーは見たことあっても、本物のゴティプアを見たことはなく、大感動だったようです!
ラグラジプールはパタチットラという絵や工芸が有名ですが、オディッシーの創始者の一人であるグルケルチャランの
生まれた村という事もあり、ゴティプアも有名です。
ゴティプアを小さな男の子たちが披露してくれました。

開脚する決めポーズで、ズボンの股の部分が、びりりーーーーと裂けて、
それでも、恥ずかしそうに踊りを続ける男の子が超超可愛かったです♪



買い物に必死
shp.jpg



久しぶりの食べるオリッサの料理が美味しかった!
こんなに美味しかったけなー。あんなに嫌いだったロヒという川魚(鯉の一種らしいです)が美味しく感じました。
oriya.jpg

(Photo by Hiromi Ikawa)




★おまけ
関係ないですが、デリーの家に戻ると、姉からプレゼントされた包丁が折れたらしく、
勝手(もちろん善意100%)に修理に出し、包丁の幅が見事に半分になって、和包丁が洋包丁に大変身していました。。。涙
IMG_0855.jpg
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://odissi.blog87.fc2.com/tb.php/908-8e6e64bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)